ディズニー英語システム(DWE)の効果は?英語3年5か月目の現状をレポート

おうち英語

長女4歳1か月、次女10か月からディズニー英語システム(DWE)を使っておうち英語をはじめました。3年5か月実際に使ってみた現在の二人の英語力にや効果ついてとこれまでの取り組みについてレポートします。

mako
mako

ディズニー英語システムで英語ペラペラの子供たちを見かけるけど、特別な子以外はどうなの?何年でどのくらい英語ができるようになるの?と私もDWEを買う前や使用開始後最初のころは気になっていたので、現状をレポートします。どなたかの参考になればうれしいです。

ディズニー英語システム(DWE)を始めたきっかけはこちら

子供たちのディズニー英語システム(DWE)での学習状況 ~開始後3年5か月~

長女(小学2年生)

4歳(年中)~DWE開始 DWEの中では遅めのスタートです。
Lime CAP 2022年7月に取得
PreLesson も Reviewもクリア済みで、Book12 Telephone のみ残っています。

しばらく前からこの状況ですが、まだyellowを終了できるレベルではないと判断し、まだチャレンジせず、いままでの復習をしています。

DVDやCDの視聴
初期は毎日SingAlong か Straight PlaynoのDVDを視聴をしていました。特に1つを1か月続けるとかルールは設けず、飽きたら次のをかけたり、子供が見たいというものについてかけていました。

ディズニー嫌といわれてしまった時期からは、できればDVDは1つ。他のがいいといわれてしまった場合には、他の英語のDVDをかけて、さりげなくどこかのタイミングでCDをかけ流しをして、毎日触れるようにはしています。(まれにDWEのCDもかけられない日もありますが、英語の音源は旅行中とかでなければ必ず流すようにしています)

Telephone English
YellowのBook Lessonを一通り終えていますが、受け答えの中でわからないところが多々あったので、まだInputが足りていないと感じています。できなかったところを毎回やると覚えてしまうので、CAP Plus をブルーからやっています。時々気分次第で歌にしたり、CAP Plusにしたり、子供の希望を聞きながらやることにしています。

ただ、よく見聞きするスーパーキッズの話とは違い、Telephone Englishで先生と話すのが楽しくて楽しみにしているということはなく、習慣として毎週やっている習い事のような感じです。

Step by Step
Book11のlesson3あたりです。
Step by Step が終わってからTelephone Englishの Book Lessonをしたかったのですが、なかなかStep by Stepの進みが悪く、Telephone Englishのほうが先に進んでしまいました。

TAC
DWE開始時から毎日10枚をほぼほぼ毎日続けていたのですが、小学校に入ってから、ほとんど取り組めていないです。ほぼすべてのカードの復唱はできる状態です。

Q&Aカード
TACの効果をすごく感じていたので、毎日の取り組みに入れたいと思って、追加で入手しました。
時々しか取り組めていないのですが、答えはほぼわかるのですが、文章で答えることができることが少ないです。

Bookの音読
TACとQ&Aカードの代わりに最近よく行っているのが、Bookの音読です。
英語が読めるようになるのが結構遅かったので、以前は取り組んでいなかったです。時々読み聞かせの時に読んだりしていたのですが、ちょっと読んでみてと言ったら想像以上に読めたので、2年生になってから音読をすることにしました。もともと歌で覚えている個所は読んでいるのではなく、覚えている言葉を言っているだけのようで、流暢に聞こえますが、あまりINPUTが足りていない箇所は、すごくたどたどしく間違いながらですが、5ページくらい読みます。

オーディオCap
Cap課題をコンプリートしようとクリアしていなかった歌をBlueからやり直しています。

Fun and Games
気が向いたときに、遊びでやっています。一人だとやらないので、一緒にやろうと誘って交代にやるのが長女には良いみたいです。あとはTelephone English の Cap Plusの時に使用しています。

Fun With Words
これが持っている教材の中で一番取り組めていないです。
スーパーキッズのおうちでは、一日1ページTACと一緒に取り組んでいるというのを、ネットで見て真似したいと思っているのですが、なぜかその数分の作業が我が家ではできないです。

WorldEnglish.tv plus
月500円の有料サービスで、2019年途中から使い始めました。様々な動画を見ることができます。また、先生と1対1家族での6分間のテレビ電話ができます。子供たちはこれは大好きで、もっとやりたいーといつも言っています。先生が明るく優しいですし、内容もゲームなどで楽しいです。TelephoneEnglishは声だけですが、普段祖父母とかともテレビ電話通話することが多く、顔が見えるほうが子供たちは慣れていて好きなようです。

※うちはフルセットではないため、もっていない教材については特に記載なしです。

次女(年少)

0歳からDWE開始
LightBlue CAP 2022年7月に取得
Blue CAPのPreLesson1~3までクリア済。歌の課題はまだ0個。

DVDやCDの視聴
長女と同じです。

Telephone English
歌のLessonのみ。お気に入りの歌だけ、歌うので、レパートリーは数曲。
とりあえず嫌がらずに先生とあいさつしたり歌ったりできることを重視。
The ABC Song
Sharing
Wiggly Worm
Hello
Look Up The Sun Is Shining
など

Step by Step
未着手
4歳から始めたかったのですが、長女のStep by Stepが終わったら、一緒にBlueからやり直そうと待っていたら、なかなか長女側が終わらずどうしようか迷っているところです。

TAC
4歳になってから始めました。
毎日7~10枚が目標ですが、できない日もあり、週5回くらいできていると良いほうです。

Q&Aカード
遊びとして、3歳のころから使っていました。日本語でもわからないことは当然英語でもわからないので、yellowのもので回答できるものもあれば、blueで数を答えるようなものは、まだ数がよく分かっておらず答えることはできないです。なので、わかりそうなものとか子供がやりたがったものを1日3枚くらいやることが多いです。

オーディオCap
TACの単語と英文を読むのはblueとgreenをクリアしており、歌はまだ一つも挑戦していないです。長女の時は結構必死に歌を一緒に覚えて、応募してとしていたのですが、普段のかけ流しと時々一緒に歌ってみて、できそうな段階を見極めて応募でよいかなと、ゆっくり進めています。TACの単語と英文に関しては、普段からTACを録音モードでしているので、できるようになったらどんどん応募するようにしています。

Fun and Games
長女と一緒にやっていると、仲間に入りたくなって近寄ってくるのですが、まだうまくタッチペンの操作のこつをつかめないようで、ペンが斜めになっていて反応しなかったり、絵からずれて不正解になったりでイライラしてしまうようなので、自分からやりたければ止めませんが、こちらからはもう少し操作できるようになってから使わせようかなと思っています。

Fun With Words
こちらは長女同様使えていないです。

もっと早くから使っておけばよかったCap Plus ~英語力把握&英語力向上に効果的な教材!?~

DWEユーザー3年目くらいで、Telephone English で Cap Plus で初めてレッスンを受けたのですが、これがかなり良くてもっと早くから使っておけばよかったと思ったのでレポートします。
Telephone English の Cap Plus は 『Fun and Games』というタッチペン用のBookを使って、こちらが指定したページについて10問先生が質問を出して、子供が回答するものです。Book Lessonでは練習せずに答えることが難しくなってきたころおそらくLimeあたりから、わからなくて無言になってしまうことが多々あったので、Telephone Englishの本の質問と回答を参考に練習してから電話するようにしていました。Cap Plusは本に質問について記載がないので、事前練習ができないのですが、その分子供のできるところ、できないところがよくわかります。また、子供も何を質問されるかわからないので、よく集中して聞きますし、答えるときに、こういう時何っていうんだろう?と答えをなんとか自分の知っている単語を駆使して説明したり、先生から回答を聞いて、そう言えばいいんだというのを学ぶというのが、記憶に残って定着につながるのではないかなと思ます。

長女は最近はLimeのThe Circus Trainをやりました。
聞かれている内容はわかっているようなのでリスニング力はついています。
話すのはまだあまりできなくて単数と複数がごっちゃになってしまい、a tigersとか言ってしまいます。あとは、文章で答えることよりも、単語もしくは2~3語で答えることがほとんどです。

とはいっても日本語でも、『3番目の車両に乗っているのは何ですか?』と聞かれたとしても、『〇〇です』みたいな感じで答えると思うので、無理やり文章にしなくてもいいのかなとも思っています。

次女がBookLesson始めたら、BlueのBookLesson、Cap Plus、LightLightCheckという順序で進める予定です。長女の場合、先に進めたくてBookLessonだけをやっていましたが、わからない壁にあたってやりたくないとなることが多かったです。次女は反省を踏まえ、inputを十分しながらスモールステップで進めてみます。

ディズニー英語システム(DWE)の効果は!?

確実に効果を感じています!!
Speaking についてですが、これは正直まだまだで、話せるとは言い難いですが、それでも、ディズニー英語システム(DWE)の教材を使って発語につながっていると感じます。
今日はWho took the peanuts のメロディでyou you you took the necklace と替え歌にして歌っていました。ピクニックをするときや天気がいい日はLook up the sun is shiningを歌ったり、日本語の歌を歌うのと同じように英語の歌を歌います。その歌の歌詞が会話に使われたりしています。また、Telephone English を継続して行うことで、英語で話すことが特別とあまり感じなくなっていると思います。
スピーキングについては、年齢的なものもあるかもしれませんが、次女のほうが普段発語することが多いです。長女は英会話とかの場面であれば、英語で会話しますが、家族に向けて英語で話すことはほぼないですが、次女はぬいぐるみに向けて英語で話しかけたり(英語なのか?の時もありますが)母や父に向けても英語で話しかけてくることがあります。

Reading は長女しかできないので、長女のみになりますが、だんだんできるようになっていたのは、歌の課題で暗記するのがなかなか難しくなってきて、本の歌詞を見ながら歌う時に、文字を追って発音を音源で聞いてというところからだんだんできるようになっていきました。
DWE以外の本で音源を聞いたことのないものだと、ORTの4くらいが自力読みができるちょうどよいレベルだと思います。

Writing はほぼできてないです。小学生になってから本語の書きをするのと同様に英語も書くことをできるようにしたいなと思っていましたが、想定外に小学生の時間がとれないのと、何で取り組むのがよいか自分でも迷っておりあまりできてないです。DWEではあまりwritingの取り組みはないように思います。

Hearing はDWEだからというわけではないかもしれませんが、とにかくかけ流しをしたことで、だいぶ育っていると信じています(笑)。私よりも聞き取れることが多いです(単語や文章の意味がわかるものであれば)。教材用の英語とかPeppa Pigなどすこしゆっくり話しているものはわかるようですが、普通の速さで話しているものなどは、あまりわからないようなので、どうやってレベルアップしていくかが今後の課題です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
また状況をレポートしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました